User Guide
原谷苑は、四季折々の自然と調和した静かな庭園として、多くのお客様に愛されてきました。
本ページでは、苑内の全体像がわかるマップをはじめ、季節ごとに咲き誇るさまざまな桜の品種、散策の際にご留意いただきたい点など、快適で安全にお過ごしいただくための大切なご案内が含まれています。
ゆっくりと自然に包まれるひとときが、皆さまにとって心に残る時間となりますように――
苑内マップ
苑内は、景観と桜の育成を大切にしているため、舗装されておらず、大きな段差や急な坂道となっております。苑内でのご散策には十分お気を付けてください。
原谷苑で見ることが出来る主な桜
春、原谷苑はさまざまな桜と草花が織りなす、やわらかな彩りに包まれます。
花々は時をずらして咲き継ぎ、訪れるたびに異なる表情を見せてくれるので、長くゆっくりとお花見を楽しめるのも魅力のひとつ。
京都市内より少し遅れて春を迎えるこの地では、街の桜が散ったあとも、満開の花の下で静かなひとときをお楽しみいただけます。
八重紅しだれ桜
染井吉野
啓翁彼岸桜
一重紅しだれ桜
山桜
御室桜
Precautions in the Garden
原谷苑をいつもご贔屓にしていただきまして誠にありがとうございます。桜の季節が近づいてまいりましたので、皆様へ原谷苑にて桜を見学される際の注意事項をお伝えいたします。
下記の注意事項を破られますと他のお客さまのご迷惑となりますので、必ずお守りくださいますよう、よろしくお願いいたします。 ルールを守ってみんなで楽しく綺麗な桜をゆっくり見学しましょう!
× 食べ物・酒類のお持ち込み
× 桜の枝を持ったり揺らしたりした撮影
× 三脚・一脚、敷物等のご使用
× ペットを連れてのご入場
× ブライダル等、他のお客様の迷惑になる撮影行為はご遠慮下さい。
× その他、他のお客様のご迷惑になる行為
× 近隣の皆様へのご迷惑になる行為
苑内は、車椅子の対応が出来ておりません。また、東門側からは急な坂になります。原谷苑~御室間は道幅が狭く、離合時の脱輪事故など多発してますので、タクシーご利用の場合は迂回下さいませ。
苑内でのお客様同士のトラブルやお客様の不注意によるお怪我や事故等には、当苑は一切責任を負いませんので、ご注意くださいませ。